不動産用語集

不動産に出てくる言葉って初めて見る言葉が多いですよね…。

お部屋探しの最中に分からない言葉が出てきた!そんな時でもこのページを見れば安心!

ぜひご活用下さい♪

室内設備の関連用語

キッチン

システムキッチン

シンク・調理台・コンロ・レンジフード・収納棚などを組み合わせ、一体型とした台所のこと。最近は浄水器や食器洗浄乾燥機などが組み込まれている場合も多い。

カウンターキッチン

キッチンスペースとダイニングの間にカウンターがついているキッチンスタイル。対面式キッチンともいう。料理をしながらダイニングを見渡せる利点がある。

IHクッキングヒーター

電気を流した磁力線で鍋自体を発熱させる電磁調理器。ガスコンロと違い、火を使わない為、「空気を汚さない」「安全」などのメリットがある。

トイレ

温水洗浄便座

トイレ本体に取り付ける洗浄機能の付いた便座の事。最近は乾燥や脱臭、暖房機能などの機能が付いた機種が主流。和式タイプに設置できるものもある。TOTOのウォシュレットが代表的。

暖房便座

暖房機能付の取り付け便座の事。上記の温水洗浄便座に機能が付加されるのが主流になっているため、最近は減少傾向にある。

タンクレストイレ

タンクを便器に内蔵し、便器後部のタンクをなくしたトイレの事。トイレ空間をスッキリ見せることができる点が魅力。

バス

UB(ユニットバス)

プラスチックなどで天井、壁、浴槽が一体化した浴室の事。浴槽のみの1点式、浴槽+洗面台の2点式、浴槽+洗面台+トイレの3点式があるが、3点式は最近は減少傾向にある。

一坪浴室

一坪(1.8m×1.8m)サイズの浴室の事。浴室が広い分浴槽も大きなサイズが入る為、足を伸ばしてつかることができるなどのメリットがある。

追い焚き機能

浴槽の冷めたお湯を沸かし直す機能。新たに沸かし直すよりも経済的。最近ではファミリータイプを中心にかなり普及してきている。

浴室乾燥機

浴室に取り付け、洗濯物の乾燥などを行う設備。最近では湿気対策としての換気機能や、冷暖房機能などが付加したものもある。雨天時や急な洗濯の際に便利。

洗面所

洗髪洗面化粧台

収納スペース付きの洗面化粧台に、洗髪に使えるハンドシャワー機能がついたもの。洗面台が大きく深めになっているものが多い。TOTOのシャンプードレッサーが代表的。

防水パン(洗濯パン)

洗濯機の下に置く水受けの事。排水口が一体になっており、万が一水が溢れた場合などに階下への水漏れを防ぐ役割がある。

室内

シーリングファン

天井扇。装飾として取りつけられることの多い、天井に取り付ける羽根。空気を循環させ、エアコン効率も上昇。

CF(クッションフロア)

弾力性のある塩化ビニール製の床材。傷が付きにくい、水に強い、汚れを落としやすい等、利点が多い。

フローリング

木質系の床材の事。カーペットなどに比べ、掃除がしやすく、ダニなども発生しにくい。防音などの機能が付加された複層式などもある。

複層ガラス

別名ペアガラス。複数のガラスの間に空気の層を挟み、断熱性や遮光性などを高めたガラスの事。

電波・回線

BS

衛星放送を受信するパラボラアンテナがあるかどうか。

CS

CSデジタル放送を受信するアンテナがあるかどうか。スカイパーフェクTVやディレクTVなどを受信する際に必要なもの。

CATV

ケーブルテレビの略称。当初はテレビ電波の弱い地域の救済手段であったが、最近では多チャンネル放送やインターネットも使用できるようになり、付加価値が上がっている。

LAN

ローカルエリアネットワークの略。最近ではインターネットを使用する際にLANを使用する場合が多く、この設備があれば高速インターネットの使用が可能と判断できる。

収納

クローゼット

衣類などを入れる収納スペース。奥行きなどは様々だが、ハンガーなどをかけやすいようパイプが設置されていることが多い。

ウォークインクローゼット

人が歩いて入れる広さを確保した大型の収納スペースの事。衣類以外のものも収納できる広さがある。類義語で通り抜けできるウォークスルークローゼットなども。

押入

ふすまで仕切られた寝具などを入れる収納スペース。上段・下段に分かれているのが特徴。換気を考えて使わないと湿気がたまることもあるので注意。

天袋

押入の上部に設けられた袋戸棚の事。頻繁な出し入れには向かない分、季節物などの収納に役立つ。反対の意味で地袋というものもある。

床下収納

キッチンなどの床下に設けられた収納の事。床下が比較的涼しいことから、貯蔵などに適していると言われる。2階の部屋に作られるのが一般的。

バルコニー・庭

バルコニー

建物の外壁から突き出た床と手すりで構成されるスペースの事。非常時には通路として使用する場合もあるので大きな物置などを置いてはいけない。

ルーフバルコニー

屋根部分を利用したバルコニーの事。通常のバルコニーよりも広くなっていることが多く、開放感がある。

テラス

庭より一段高い、コンクリートや石などで舗装されたスペースのこと。庭への中間スペースとして存在する場合と、テラスしかない場合とがある。

ウッドデッキ

バルコニー部分に作られた木製のデッキのこと。開放感があり、コンクリート製のバルコニーと比べ照り返しなども強くない。木製なので腐食などには注意が必要。

フラワーボックス

窓の外側に設けられた植木鉢やプランターなどをのせるスペースの事。奥行き20~30cmほどのものが多い。

セキュリティ

オートロック

自動で施錠を行うセキュリティシステムの事。解錠の際には暗証番号や専用鍵、室内からの操作などが必要となる。最近では指紋認証や網膜認証などの生体認証が必要なものもある。

ダブルロック

玄関ドアに鍵が2つ付いている事をさす。ピッキングなどに時間がかかる為、防犯面で効果があると言われている。

ディンプルキー

鍵の形状が従来の山型ではなく、大小様々な穴の組み合わせで出来ている鍵の事。ピッキング対策に効果が高いと言われている。

防犯カメラ

建物や敷地を監視するカメラで、エントランスやエレベーター、駐車場などに設置されていることが多い。

シャッター雨戸

横スライドの雨戸をシャッターのように上下に簡単に開閉できるようにしたもの。最近は、防災面はもちろん防犯の意味も兼ねて、1階の部屋についていることが多い。

建物設備

オール電化システム

給湯や調理、冷暖房などを全て電気でまかなえるようにしたシステムの事。ガス費用が不要となる。燃焼機器を使用しない為、火災の危険が少なく、空気の汚れなども軽減できるとされる。

ランドリールーム(コインランドリー)

入居者が使える洗濯機や乾燥機などを備えたスペースの事。費用が発生する場合や、入居者に限り無料の場合など、建物によって様々。

宅配BOX

入居者が不在の時に荷物が保管できるロッカーの事。取り出しは入居者しか出来ない。2人暮らしで不在がちの人には特に重宝する。最近は賃貸でも普及し始めた。

バリアフリー

車椅子でも生活しやすいよう広さを確保したり、高低差をなくしたりと、高齢者や障害者が安全で快適に生活しやすいよう配慮する事。バリアフリー構造、バリアフリー住宅などのように使う。

太陽光発電システム

屋上などに太陽電池を設置し、太陽光で電気を自給する仕組みの事。余った電力を売却できるシステムもある。近年ではクリーンエネルギーとして注目され、国が補助金を出すなどして推進している。

上記以外にわからない言葉があればお問い合わせフォームにてご連絡下さい。随時追加させて頂きます。

有限会社アイユーホーム 福岡県知事(6)第12687号
Copyright (c) 北九州市賃貸アイユーホーム. All Rights Reserved.